日本聖公会 横浜教区の施設や活動において
- ハラスメントの被害にあった方
- 被害を受けた方から頼まれた方
- ハラスメントを見聞きした方
- ハラスメント加害者と疑われ困惑している方
- もしかしてハラスメントをしてしまったかもしれないと思う方
洗礼志願者・信徒・聖職者の別無くどなたでも相談することが出来ます。
プライバシーは固く守られますので、安心してご相談ください。
ご相談方法
(1、2いずれの方法でも結構です)
1.各教会においてある「ハラスメント相談申込用紙」
2.相談申込用紙のフォーマット(PDF) (Word)をダウンロード
必要事項を記入の上、下記に郵送してください。
〒221-0852
横浜市神奈川区三ツ沢下町14-57
日本聖公会横浜教区教務所内
横浜教区ハラスメント防止委員会(親展)宛
※教務所に届いた封書は開封されず、直接防止委員会に届けられます。

