司祭バルナバ田澤利之
千葉復活教会牧師
福田聖公会管理牧師
聖霊降臨後第19主日(特定24)
ある町に、夫を亡くした一人のやもめがいて、ある人からひどい仕打ちを受けて困っていました。そして、裁判官のもとにやってきて、「相手を裁いて、わたしを守ってください」と言いました。しかし、この裁判官は、訴えを聞いてくれなかったのです。しかし、このやもめは何度も裁判官のもとにやって来ては同じことを大声で叫び続けたのです。この裁判官は、このやもめの訴えを取り上げる気が全くなかったのですが、余りにもしつこく、うるさくてかなわないので、ついに裁判をしてやろうという気持ちに変わったのです。このまま放っておいたなら、ひっきりなしにやってきて、自分をさんざんな目に遭わせるに違いないと思ったからです。「さんざんな目に遭わせる」という言葉は、拳で目の下を狙い打ってあざを作るというのがもともとの意味です。このような勢いをこのやもめは持っていたのです。
ところで、イエス様は、弟子たちに、どうしてこのような譬え話しをなされたのでしょうか。それは、人間が生きていくうえには、楽しいことばかりではなく、困ったことや辛いこと、悲しいことが起こり、生きる力を失うような事が数多くあるからです。ですから、もし、そうなったとしても、無気力、自暴自棄にならず、気を落とさずに、根気強く、神様を信頼して、お祈りを続けるようにしなければならないことを教えるためでした。
主イエス様は言われました。「この不正な裁判官の言いぐさを聞きなさい。まして神は、昼も夜も叫び求めている選ばれた人たちのために裁きを行わずに、彼らをいつまでもほうっておかれることがあろうか。言っておくが、神は速やかに裁いてくださる。」不正な裁判官でさえ、しつこくうるさく言って来られれば、その人のために裁判をしてやろうという気持ちになる。まして、神様は、毎日、昼も夜も叫び求めている人たちのために裁きを行なわずに、いつまでも放っておかれるようなことがあるだろうか。諦めないで、祈り続けなさい。そうすれば、祈りは必ず聞かれる。神様は、願う前から、既にその祈りの内容を知っており、聞き届けて、速やかに解決しようとされている。だから、どんな時であっても、決して諦めず、気を落とすことなく、祈り続けなさいと言われたのです。
私たちは、とかく、困ったこと、辛いこと、悲しいことが起こると、神様はいないのではないか、どうして黙っておられるのだろうかと思いがちです。そして、祈ることをやめ、諦めてしまいがちです。しかし、これは、キリスト者である私たちの正しい姿ではないのです。根気強く祈るということは神様と格闘するように祈ると言い換えても良いことなのです。祈りというのは、そういうものなのだと言われているのです。
(『横浜教区報』2022年10月号巻頭言より)
旧約聖書 創世記 32:4-9,23-31
4ヤコブは、あらかじめ、セイル地方、すなわちエドムの野にいる兄エサウのもとに使いの者を遣わすことにし、 5お前たちはわたしの主人エサウにこう言いなさいと命じた。「あなたの僕ヤコブはこう申しております。わたしはラバンのもとに滞在し今日に至りましたが、 6牛、ろば、羊、男女の奴隷を所有するようになりました。そこで、使いの者を御主人様のもとに送って御報告し、御機嫌をお伺いいたします。」
7使いの者はヤコブのところに帰って来て、「兄上のエサウさまのところへ行って参りました。兄上様の方でも、あなたを迎えるため、四百人のお供を連れてこちらへおいでになる途中でございます」と報告した。 8ヤコブは非常に恐れ、思い悩んだ末、連れている人々を、羊、牛、らくだなどと共に二組に分けた。 9エサウがやって来て、一方の組に攻撃を仕掛けても、残りの組は助かると思ったのである。
23その夜、ヤコブは起きて、二人の妻と二人の側女、それに十一人の子供を連れてヤボクの渡しを渡った。 24皆を導いて川を渡らせ、持ち物も渡してしまうと、 25ヤコブは独り後に残った。そのとき、何者かが夜明けまでヤコブと格闘した。 26ところが、その人はヤコブに勝てないとみて、ヤコブの腿の関節を打ったので、格闘をしているうちに腿の関節がはずれた。 27「もう去らせてくれ。夜が明けてしまうから」とその人は言ったが、ヤコブは答えた。「いいえ、祝福してくださるまでは離しません。」 28「お前の名は何というのか」とその人が尋ね、「ヤコブです」と答えると、 29その人は言った。「お前の名はもうヤコブではなく、これからはイスラエルと呼ばれる。お前は神と人と闘って勝ったからだ。」 30「どうか、あなたのお名前を教えてください」とヤコブが尋ねると、「どうして、わたしの名を尋ねるのか」と言って、ヤコブをその場で祝福した。 31ヤコブは、「わたしは顔と顔とを合わせて神を見たのに、なお生きている」と言って、その場所をペヌエル(神の顔)と名付けた。
詩編 121
1 目を上げて、わたしは山々を仰ぐ‖ わたしの助けはどこから来るのか
2 わたしの助けは主から‖ 天地を造られた主から来る
3 神はあなたの足を堅く立て‖ まどろむことなく守られる
4 イスラエルを守る方は‖ 眠ることもまどろむこともない
5 主はあなたを守り、近くにいまして‖ その影はあなたを覆う
6 昼、太陽はあなたを撃つことなく‖ 夜、月もあなたを撃つことはない
7 主はすべての災いからあなたを守り‖ 命を支えられる
8 主はあなたの出ると入るとを守られる‖ 今より、とこしえに至るまで
使徒書 テモテへの手紙 二 3:14-4:5
14だがあなたは、自分が学んで確信したことから離れてはなりません。あなたは、それをだれから学んだかを知っており、 15また、自分が幼い日から聖書に親しんできたことをも知っているからです。この書物は、キリスト・イエスへの信仰を通して救いに導く知恵を、あなたに与えることができます。 16聖書はすべて神の霊の導きの下に書かれ、人を教え、戒め、誤りを正し、義に導く訓練をするうえに有益です。 17こうして、神に仕える人は、どのような善い業をも行うことができるように、十分に整えられるのです。1神の御前で、そして、生きている者と死んだ者を裁くために来られるキリスト・イあエスの御前で、その出現とその御国とを思いつつ、厳かに命じます。 2御言葉を宣べ伝えなさい。折が良くても悪くても励みなさい。とがめ、戒め、励ましなさい。忍耐強く、十分に教えるのです。 3だれも健全な教えを聞こうとしない時が来ます。そのとき、人々は自分に都合の良いことを聞こうと、好き勝手に教師たちを寄せ集め、 4真理から耳を背け、作り話の方にそれて行くようになります。 5しかしあなたは、どんな場合にも身を慎み、苦しみを耐え忍び、福音宣教者の仕事に励み、自分の務めを果たしなさい。
福音書 ルカによる福音書 18:1-8a
1イエスは、気を落とさずに絶えず祈らなければならないことを教えるために、弟子たちにたとえを話された。 2「ある町に、神を畏れず人を人とも思わない裁判官がいた。 3ところが、その町に一人のやもめがいて、裁判官のところに来ては、『相手を裁いて、わたしを守ってください』と言っていた。 4裁判官は、しばらくの間は取り合おうとしなかった。しかし、その後に考えた。『自分は神など畏れないし、人を人とも思わない。 5しかし、あのやもめは、うるさくてかなわないから、彼女のために裁判をしてやろう。さもないと、ひっきりなしにやって来て、わたしをさんざんな目に遭わすにちがいない。』」 6それから、主は言われた。「この不正な裁判官の言いぐさを聞きなさい。 7まして神は、昼も夜も叫び求めている選ばれた人たちのために裁きを行わずに、彼らをいつまでもほうっておかれることがあろうか。 8言っておくが、神は速やかに裁いてくださる。
福音書 ルカによる福音書 18:1-8a
1イエスは、気を落とさずに絶えず祈らなければならないことを教えるために、弟子たちにたとえを話された。 2「ある町に、神を畏れず人を人とも思わない裁判官がいた。 3ところが、その町に一人のやもめがいて、裁判官のところに来ては、『相手を裁いて、わたしを守ってください』と言っていた。 4裁判官は、しばらくの間は取り合おうとしなかった。しかし、その後に考えた。『自分は神など畏れないし、人を人とも思わない。 5しかし、あのやもめは、うるさくてかなわないから、彼女のために裁判をしてやろう。さもないと、ひっきりなしにやって来て、わたしをさんざんな目に遭わすにちがいない。』」 6それから、主は言われた。「この不正な裁判官の言いぐさを聞きなさい。 7まして神は、昼も夜も叫び求めている選ばれた人たちのために裁きを行わずに、彼らをいつまでもほうっておかれることがあろうか。 8言っておくが、神は速やかに裁いてくださる。