教務所便り -2025年8月

8月 横浜教区 平和宣教月間

暑中お見舞い申し上げます
どうぞお身体を大切にお過ごしください

◆教区主教 巡杖・管理

 3日(日)主教座聖堂
10日(日)茂原昇天教会
24日(日)鴨川聖フランシス教会

◆教区主教 日程

1日(金)
協働主事会(15:00 WEB)

4日(月)
教務所改築実行委員会(13:30 横浜聖アンデレ教会、ハイブリッド)
常置委員会(16:00 主教館、ハイブリッド)

5日(火)~6日(水)
広島平和礼拝

15日(金)
協働主事会主催 平和祈念礼拝と語り部に聴く集い(11:00 横浜山手聖公会)
神戸教区常置委員会(15:00 WEB)

21日(木)
教区教役者・関係者逝去者記念聖餐式(10:30)

25日(月)
加療のため休暇 30日まで

毎週木曜日10時30分より、主教座聖堂にて教区主教司式による聖餐式がささげられます。

◆諸行事・諸集会

1日(金)
協働主事会(15:00 WEB)

1日(金)~4日(月)
横浜教区青少年のための日韓交流プログラムin Jeju(韓国 済州島)

2日(土)
英連邦戦没捕虜追悼礼拝(11:00 英連邦戦死者墓地・横浜市保土ヶ谷区)

4日(月)
教務所改築実行委員会(13:30 横浜聖アンデレ教会、ハイブリッド)
常置委員会(16:00 主教館、ハイブリッド)

5日(火)
教区報編集委員会(10:00 横浜聖アンデレ教会)

11日(月・祝)
山梨県サマーデイキャンプ(清里聖アンデレ教会)

11日(月・祝)~12日(火)
千葉県サマーキャンプ(茂原昇天教会)

15日(金)
協働主事会主催 平和祈念礼拝と語り部に聴く集い(11:00 横浜山手聖公会)

17日(日)
第4回財政部会(15:00 横浜聖アンデレ教会)

18日(月)~19日(火)
神奈川県サマーキャンプ(秦野聖ルカ教会)

27日(水)
ホームページ委員会(15:00 WEB)

30日(土)
湘南宣教懇談会(14:00 平塚聖マリヤ教会、ハイブリッド)

◆2025年度 横浜教区「平和宣教月間」(8月1日~31日)

8月は平和宣教月間です。先月お送りしましたポスターを活用していただき、祈りや学び、奉仕活動など、平和を覚える取り組みの機会としていただければ幸いです。取り組みについてのアンケートは、9月30日(火)までに、宣教主事宛でメール(m-sec@anglican.yokohama)にてご報告ください。
なお、現在宣教主事が定住する静岡聖ペテロ教会にはFAXを設置しておりません。メールを使われない方はお手数ですが、郵便にて下記住所までお送りください。
〒420-0865 静岡市葵区東草深町1-14  静岡聖ペテロ教会 宣教主事 司祭 窪田 真人

◆協働主事会主催 平和祈念礼拝と語り部に聴く集い(8月15日(金))

日時:8月15日(金)11時から、場所:横浜山手聖公会。終戦記念日である8月15日の「主の母聖マリヤ日」に、横浜山手聖公会にて教区の信徒・聖職が集い、教区主教司式による聖餐式をささげ、お二人の語り部の方に、横浜大空襲の体験や、戦中・戦後のサミュエル・ヘーズレット主教、須貝止主教の歩みについてお話しいただきます。教区の皆さん、特に青年の皆さんに、平和と信仰の大切さについて覚えていただきたいと願っています。詳しくは、ポスター・チラシをご覧ください。一人でも多くの方のご参列、ご参加をお待ちしています。

◆教区記念日合同礼拝(9月23日(火・祝))

教区記念日合同礼拝を、今秋、久しぶりに行います。日時:9月23日(火・祝)11時から、場所:横浜聖アンデレ主教座聖堂、司式:イグナシオ入江修主教、説教:フランシス中山茂司祭。午後のプログラムには、「CCEA(アジア青年大会)」と「横浜教区青少年のための日韓交流プログラム in Jeju」の報告会が予定されています。詳しくは、ポスター・案内をご覧ください。教区の一致のためにぜひ集いましょう。

◆特別信施金

8月3日 「横浜教区 海外宣教協力主日」(横浜教区)・「日本聖公会青年活動のため」(管区)
※この日の信施は全額教区へお送りください。教区で等分して管区へ送金いたします。

◆教区募金

今年度の教区募金は、聖堂改修・周辺整備等を行う横浜聖アンデレ教会への募金となります。 募金目標額は300万円です。詳しくは、各教会に配布されている「教区募金のお願い」をご覧ください。ご加祷、ご協力をよろしくお願いいたします。なお、2026年度の教区募金の申請を検討されている教会はお申し出ください。

◆新しい聖餐式聖書日課の試用版に関するお願い

聖餐式の聖書箇所が現行の聖書日課と異なる日があります。試用版を使用している教会では、主教巡杖日の遅くとも1週間前までに、その旨、教区主教までお知らせください。(説教準備のため)

◆教務所の休所について

夏季休業を含めて8月9日(土)~17日(日)の間、夏季休所となります。この間、押印、公文書の作成などができません。手続きを希望される教会・施設は、余裕をもって書類をお送りください。緊急の際は、総務主事司祭北澤洋(g-sec@anglican.yokohama または小田原聖十字教会0465-22-8026)までご連絡ください。ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

8月 教区教役者・関係者逝去者

主教エドワードビカステス1897年8月5日
司祭 佐久間(サクマ) 吉太郎(キチタロウ)1946年8月3日
主教 須貝(スガイ) (トドム)1947年8月14日
司祭 (セキ) 若之助(ワカノスケ)1953年8月18日
司祭ウォルター F.フランス1963年8月16日
司祭トーマス P.シモンズ1983年8月4日
司祭(のち主教)サムエル今井 正道(イマイ   マサミチ)1983年8月12日
司祭インマヌエル宮澤(ミヤザワ) (ヒサシ)1988年8月19日
シスター 我妻(アヅマ) 静江(シズエ)(CN)1998年8月10日
司祭オーガスチン中山(ナカヤマ) 統永(トシナガ)2020年8月29日

※逝去者記念聖餐式は、8月21日(木)午前10時30分から主教座聖堂にて行われます。

SNSへのシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!