-
「アッシャー懇談会」のお知らせ
アッシャーの奉仕をしていてくださる皆さん!悩みや疑問はありませんか? 横浜教区で初めてのアッシャーのための企画です。他教会の働き方、困った時の事など、共に分かち合う時間を持ちましょう。これからアッシャーを始める方、興味のある方も是非ご参加... -
第5回連続礼拝音楽研修会 -アドヴェントとクリスマスの聖歌と奏楽曲-
横浜教区礼拝音楽委員会主催 昨年から始まりました連続礼拝音楽研修会は次回の第5回目で最後となります。第5回目は 10月14日(土)に川崎聖パウロ教会にて予定しております。今回も横浜山手聖公会牧師竹内一也司祭から降臨節と降誕日・降誕後節につい... -
「ランベス会議の学び」-後編-のご案内
+主の平和 2022年7月26日~8月8日に開催されたランベス会議の歴史を含む概要について「ランベス会議の学び-前編-」として、2023年8月12日に、西原廉太主教よりお話を伺いました。今回は、後編として、横浜教区の入江修主教に、ランベス・コールについて掘... -
信徒神学校(通信教育講座)第29期案内
通信教育講座の信徒神学校、第29期のご案内です。 第29期信徒神学校への誘い 校長 マルコ 平岡義和 二種陪餐が再開される教会が増えるなど、コロナ前の日常が戻りつつありますが、主にある平安をお祈り申し上げます。 さて、今年も、横浜教区の多くの聖... -
召命黙想会のご案内(2023年)
今年の召命黙想会を下記のように行いますのでご案内いたします。この召命黙想会は、講話と黙想と懇談を通して神様が私たちにお望みになっていることに心を向け、キリスト者としての自分がこれからどのように生きていくかについて深めるための黙想会です。... -
エリザベス・サンダース・ホームより(テレビ放送)
当教区の関連施設「エリザベス・サンダース・ホーム」からのお知らせを共有します。 https://www.elizabeth-sh.jp/news/view/195 8月13日(日)エリザベス・サンダース・ホームに関する特別番組がテレビ放送されます。テレビ朝日は今年も昨年に続き、終... -
2023年9月キリスト教信仰講座のご案内
日本聖公会横浜教区 協働主事会主催キリスト教信仰講座「教会暦」 講師 司祭 ルカ 片山 謙 2023年9月のキリスト教信仰講座は林間聖バルナバ教会 牧師ルカ片山謙師が務めてくださいます。テーマは「教会暦」です。参加希望者は下記の要項をお読みにな... -
エッファタ~障がいを共に生きる集い~30周年記念感謝礼拝のご案内
エッファタ~障がいを共に生きる集い~は、このたび30周年記念感謝礼拝をささげます。国連が「完全参加と平等」をテーマに、国際障害者年としたのが1981年ですが、そのちょうど10年後の1991年に、障害者の方々が中心となって、横浜教区に「障害者の集い... -
第29回英連邦戦没捕虜追悼礼拝 ご案内
第29回英連邦戦没捕虜追悼礼拝 ご案内 -
【公示】No.2023-4(人事)
救主降生2023年6月16日日本聖公会横浜教区主教主教 イグナシオ 入江 修 下記のとおり、人事異動を発令します。 記 マッテヤ 田島 利男(川崎聖パウロ教会信徒)2023年6月16日付で信徒奉事者に認可する。ただし、法規第63条第5項に基づき、任期を1年と... -
2023年横浜教区平和宣教月間のお知らせ
「平和宣教月間」は、1986年の第44(定期)教区会決議第10号(第7号議案修正案可決)によって設けられたもので、その目的は、「国際平和年(International Year of Peace)に当り先の15年戦争の体験を心に刻み、平和の使徒(ピースメーカー)とせられるよ... -
2023年7月キリスト教信仰講座のご案内
日本聖公会横浜教区 協働主事会主催キリスト教信仰講座「主の祈り」 講師 司祭 ラファエル 宮﨑 仁 2023年7月のキリスト教信仰講座は「主の祈り」をテーマにて開催をします。講師は松戸聖パウロ教会 牧師 司祭ラファエル宮﨑仁が務めます。参加希望...