-
「欅の坂みち」 2025年10月
+主教 イグナシオ お子さんのいるご家庭での話になりますが、日々の生活の中で、お子さんといっしょに祈っていますか? 宣教委員会では、信仰の継承を目指して2022年3月、家庭で共に祈る機会を持っていただくため、「祈りのしおり」を作成しました。 ... -
「み言葉に親しみ、み言葉により生かされる。」聖霊降臨後第19主日(特定24)
司祭 ルカ 片山 謙(テモテの手紙 2 第3章14節―第4章5節) 私たちと聖書のみ言葉 皆さんが大切にされている聖書の箇所はどの箇所でしょうか。私の場合、10代の終わりの頃、手あたり次第聖書を通読したとき、心に残った箇所になります。通読してもほ... -
「欅の坂みち」 2025年9月
+主教 イグナシオ 主教制と教区再編に関しましては、教役者は6月の使徒団の日に踏み込んだ意見交換がなされました。 一つの方向性は、来年、主教選挙を行い、今後も今までどおり独立した一つの教区としての歩みを続けていくことです。 もう一つの方... -
「この世の知恵と、神の知恵」聖霊降臨後第15主日(特定20)
司祭 パウロ 窪田 真人(ルカによる福音書 第16章1節-13節) ある不正直な者が、今まさに雇い主の資産を使い込んだために職を失おうとしています。彼は雇い主に金を借りているすべての人を訪ねて回り、勝手に借金を減らす。そうすることで、職を失った後... -
欅の坂みち 2025年8月
欅の坂みち 2025年8月 +主教イグナシオ 各地で例年よりも2週間から3週間も早い梅雨明けの知らせが届いており、関東は7月上旬とのことです。 そして各地では連日30度を越え、この夏はいったいどうなってしまうのだろうかと不安さえよぎります。 も... -
「備えあれば憂いなし」聖霊降臨後第9主日(特定14)
司祭 エドワード 宇津山武志(ルカによる福音書 第12章32節―40節) 備えは大切です。藤沢時代に関わったボーイスカウトのモットーは“そなえよつねに”でした。受験に備え、就職に備え、結婚に備え、老後に備える…。 備えのありようが、賢明さのバロ... -
欅の坂みち 2025年7月
欅の坂みち 2025年7月 +主教イグナシオ 6月に入り、主のご復活から50日目の聖霊降臨日を迎えようとしています。 この頃になると一雨ごとに雑草がたくましく生えて来てあっという間に草ぼうぼうになってしまいます。 草取り作業は地面に這いつくばらな... -
「既に来られ、まだ来ていない神のみ国」聖霊降臨後第7主日(特定12)
司祭 テモテ 姜暁俊(ルカによる福音書第11章1節―13節) キリスト教の数々の成文祈祷の内、一番大事なお祈りをあげるならば誰でも「主の祈り」をあげるのではないかと思います。私自身も教会で学生たちに「お祈りに自信がないときは主の祈りを唱えなさ... -
欅の坂みち 2025年6月
欅の坂みち 2025年6月 +主教イグナシオ 改めまして主のご復活をお祝い申し上げます。 とはいえ、この原稿が皆さんのお手元に届く頃には教会暦は主のご昇天、そして聖霊降臨日を迎えようかという期節だと思います。 さて、再来年2027年3月末の私の定年... -
「聖霊を受けなさい」聖霊降臨日
司祭 ダビデ 島田 征吾(ヨハネによる福音書 第20章19節-23節) 聖霊について、聖書の中で様々な表現がなされています。イエスさまのご昇天の後に与えられたもうひとつの神さまであるというように福音書は伝えています。また、人間に内面から働きかけ... -
欅の坂みち 2025年5月
欅の坂みち 2025年5月 +主教イグナシオ 東京でソメイヨシノが満開になったのですが、4月を目前にした今日は真冬並みの寒さで、冷たい雨もパラパラと降って来ました。 明日からは4月、希望に胸を膨らませている子どもたちや青年も大勢いることでしょう。 ... -
イースターメッセージ「あなたがたも自分は罪に対して死んでいるが、キリスト・イエスに結ばれて、神に対して生きているのだと考えなさい。」
主教 イグナシオ 入江 修(ローマの信徒への手紙 第6章11節) 復活前夕にささげられる礼拝(イースター・ヴィジル)の中にある黙想のための聖書は、天地が神のみ心に適うものとして造られ完成されたにも拘らず、造り主である神のみ心に背き、食べては...